top of page
十七帖(じゅうしちじょう)羲之の手紙29通を集めて一巻としたもので、蜀郡の太守の周撫に与えた手紙が多い。初行に「十七日」の句があるのでこのように呼ばれる。本帖について、『右軍書記』に20通分の墨蹟本をあげて、「これ烜赫(けんかく)たる著名の帖なり」としている。これが現在の「十七帖」の原形だと考えられている。また、『東観余論』に、「書中の龍なり」と評するなど、古来、草書の神品とされている。
 
               Wikipedia               









 
十七帖 王羲之 1.jpg
十七帖 王羲之 2.jpg
十七帖 王羲之 3.jpg
十七帖 王羲之 4.jpg
十七帖 王羲之 5.jpg
スクリーンショット 2022-05-21 7.30.46.png
bottom of page