【 ネット時代 つながる 書道 】
固定時間・権威(地の時代)から、
◉ 自由時間・フリー(風の時代)へ
書いて終わりの学習から、
◉ 生活を豊かにする学習へ
他とのあくせくする競争から、
◉ 書く喜びへ
◎ 書く楽しみ→心の喜び→書の上達
◎ 書の上達=先人が書いた古典に学び、吸収
◎ 得た感覚→無形の財産→全ての分野へ応用
( 気楽に、気ままに、ときどき 書道 )
学びとは、くりかえしである。
毎週の課題を楽しむ姿勢が大事。
今の悩みを課題ととらえ、楽しむ。
すべてを時にゆだねる。
毎日に感謝し、楽しく書くだけ。