top of page

松尾芭蕉 「おくのほそ道」
No. 18 尿前の関
蚤虱 馬の尿する 枕もと
のみしらみ うまのばりする まくらもと
nomi shirami uma no bari suru makura moto
【教秀意訳】
なんとか山の中の民家で宿をとらせてもらった。しかし、のみやしらみに悩まされた上に、枕元では、馬が小便をしている・・・旅館ではないのでしかたないなー。まったくついてないな。
【元禄2年(1689年)の夏 芭蕉詠む】
The meaning of this haiku
There I took a lodging in a private house was the only mountain in some form. However, I was plagued by fleas and lice. In addition, the bedside, the horse has been Pissing. Here, because it is not a hotel, can not be helped. Events during the journey of the summer of the year 1689 .
所指的這俳句
在那裡,我在私人住宅中住宿是某種形式的唯一一座山。 然而,我被跳蚤和蝨子困擾。 另外,在床邊,馬一直是蹲便器。 在這裡,因為它不是酒店,所以無法幫助。 1689年夏季旅程中的活動。
【奥の細道 書道色紙】
書道 教秀 オリジナルブランド
松尾芭蕉 『尿前の関』 【No.18】
書道 教秀
色紙作品:27.3×24.2cm

【祝 書歴四十年記念 奥の細道 書道色紙】
芭蕉の句を愛する自分が
想いを込めて
書きます。
書道 教秀
Kyoushhu Calligraphy Japan
bottom of page