top of page

松尾芭蕉 「おくのほそ道」
No.32 越後路
文月や六日も常の夜には似ず
Humizuki ya muika mo thune no yo niwa nizu
ふみづきや むいかも つねの よには にず
【教秀意訳】
明日は七夕です。明日になると、天の川で今まで待ちかねていた牽牛と織り姫の二人が再会を果たすことができます。今夜はその前夜でもあり、いつもの夜とくらべて星々から胸のときめきを感じます。だって、あんなに光り輝いているではありませんか。
The meaning of this haiku
It will be the Star Festival tomorrow. Two people whom I waited impatiently for can achieve a reencounter so far in the Milky Way after an interval of one year. It is the previous night tonight. Records of wins and losses feel two joy and shine.
所指的這俳句
这将是明天的明星节。 我不耐烦地等待的两个人可以在一年的间隔之后到目前为止在银河系中获得重新计算。 这是今晚的前一晚。 胜负记录感受到两种欢乐和光彩。
【奥の細道 書道色紙】
書道 教秀 オリジナルブランド
松尾芭蕉 『越後路』 【No.32】
書道 教秀
色紙作品:27.3×24.2cm

【祝 書歴四十年記念 奥の細道 書道色紙】
芭蕉の句を愛する自分が
想いを込めて
書きます。
書道 教秀
Kyoushhu Calligraphy Japan
bottom of page