top of page
    音楽を聴きながら、ゆったりと  
     ↓   下の画像をクリック 
 ダウンロード・印刷・練習・清書・掲示  
草枕 .jpg
スクリーンショット 2021-10-04 9.40.44.png
スクリーンショット 2021-10-04 9.36.37.png
     ↓   下の画像をクリック 
 ダウンロード・印刷・練習・清書・掲示  
蜘蛛の糸 .jpg
スクリーンショット 2021-10-05 5.41.27.png
スクリーンショット 2021-10-05 5.43.42.png
     ↓   下の画像をクリック 
 ダウンロード・印刷・練習・清書・掲示  
舞姫 .jpg
スクリーンショット 2021-10-05 7.00.41.png
スクリーンショット 2021-10-05 7.01.27.png
スクリーンショット 2021-01-17 5.00.48.jpg

 わたしの愛する文字は、特別に大規模な展覧会に飾るための文字ではなく、普段、身近な日常生活で手軽に飾れるものなのです。(試してみれば、生活が変わってきます。毎日、文豪の名文に触れることのよろこびを感じるでしょう。)

しかも、その書は、いろいろな付加価値と知識をもたらしてくれます。

​一石二鳥の気分で、作る方もみる方もワクワクします。


 
教秀会募集写真 .jpg


今までと比べて、書く意識が180°変わります。自分の文字に対する愛情がひしひしと湧いてくるのです。
心に書く余裕がうまれてきます。

​もちろん、あなた自身の筆跡で、歩みとしての記録が残っていきます。

​後から、あゆみを見返した時、いつどんなことに興味を持って練習したのかが、クリアファイルを見れば、一目瞭然です。


​『ふと見れば 名文あふる 秋の宵



​◎  
共にたのしく学んでいきましょう。
 ご興味がある方は、黄色の質問コーナーから、どうぞ。
bottom of page