top of page

松尾芭蕉 「おくのほそ道」
No.26 月山
雲の峰 いくつ崩れて 月の山
くものみね いくつくずれて つきのやま
kumo no mine ikuthu kuzurete thuki no yama
【教秀意訳】
雲が月山(がっさん)の峰のようにもりあがっている。わたしたちがのぼっているときどきに、その雲の形はくずれたり、もりあがったりして、まるで呼吸しているようである。まさしく、月の山とよばれるわけがわかったよ。
The meaning of this haiku
A cloud swells like a peak of Mt.Gassan. The form of the cloud collapses to get out when we rise and swells and seems to totally breathe. I understood reason to be called a mountain of the moon definitely.
所指的這俳句
云层膨胀成像月山的高峰。 当我们起来并且膨胀并且似乎完全呼吸时,云的形状会崩溃。 我明白理由被称为月亮之山。
【奥の細道 書道色紙】
書道 教秀 オリジナルブランド
松尾芭蕉 『月山』 【No.26】
書道 教秀
色紙作品:27.3×24.2cm

【祝 書歴四十年記念 奥の細道 書道色紙】
芭蕉の句を愛する自分が
想いを込めて
書きます。
書道 教秀
Kyoushhu Calligraphy Japan

bottom of page